
初めまして!
もちゅこです。
ご覧いただきありがとうございます!このブログの中の人とその家族について紹介するページです。
家族のこと

愛知県に住む30代(まもなくアラフォー)夫婦です。
母:もちゅこ
趣味は音楽、漫画、お笑い等々…全体的にマニアックなものが好きな、いわゆるオタク。それ故に話が合う人がなかなか居ないのが寂しいところ。
割と真面目で潔癖なところがあるので、表面上はちゃんとしてる人に見られていると思いますが、
でも本当はズボラなんです。
心の中では、めんどくせーめんどくせー!やりたくねーよーぉ〜!と言いながら日々生活していて、「時短○○」なんていうライフハックを見ると飛びつきます。…が、見るとそれは既にやってるやつ。
もうやった上で更に手を抜きたいのです。
どうしたら色んな事を一度に効率よく終わらせられるかばかり考えてます。
父:おはぎ
穏やかで子煩悩なパパ。子育ては可愛いばかりでイライラしたことが無いと言っていたんですが、子が2歳を過ぎるとさすがにイラついた様子を見せるようになってきました。
いかにも真面目で大人しそうな顔をしているくせに攻めたギャグをかますのが好きなので、相手が笑っていいのかわからず変な空気になります。(迷惑)
長男:だんご
乗り物大好きな男の子らしい男の子。とにかく体力オバケで寝ない・うるさい・余計な事しかしない。加えてイヤイヤ期も始まり毎日が修羅場で母は毎日キレ散らかしていますが、怒られても笑顔いっぱいの愛する我が子です。
だんごを妊娠するまでは不妊治療で5年ほどかかり、辛い出来事も多くありました。産後は産後で全く種類の違う大変さがあるので、今の生活をしながら妊娠・子育ては正直キツいなと思う部分もあります。将来の不安もありますし…
それでもやっぱり2人目が欲しい!ということで、最近また不妊治療を始めました。体力と予算が底をつくまでは頑張っていきたいと思っています。
このブログを始めた理由
昔から将来は子育てしながら少しでも在宅で収入を得たいと考えていて、だんごの妊娠前に別のブログを立ち上げました。「3年後くらいに広告収入で月2〜3万円くらい」を目標に設定し、それなら余裕でいけと思っていたんです。
しかしもちゅこはパソコンの知識0、いやむしろマイナスからのスタートで、頑張ったものの出来上がったブログはハッキリ言ってダサいんですよ。
更に妊娠・出産で記事を書く余裕がなくなるとアクセスは落ちる一方で、報酬なんて何年たっても月に数百円でした。(0じゃなかったのが救い)
でも子育てをしてる今なら。
過去の自分が知りたかった、誰かの役に立つ情報を詰め込んだサイト、作れちゃうんじゃない??と思ったのです。
何より今度こそ、自分好みのオシャレサイト作りたい!あわよくばそこから収入も得たい!と急に思い立ち、この「こどもと!」を立ち上げました。
妊娠してから産後しばらくは、24時間365日、何をするにも子供と一緒ですよね。
不自由だけどかけがえのない毎日を、ちょっと楽しく過ごせるようなアイデアを発信していけたらなと思います。
*育児ネタを発信するならまずはインスタやXと連携するべきとは思うんですが、元々SNSが苦手で…投稿もチェックもマメに出来ないんです…。簡単に言うとサボり癖があります…。いつかは成長記録も兼ねて育児漫画を投稿するのも1つの夢なので、落ち着いたらインスタから始めたいなと思っています。