牛乳パックと100均材料で汚れに強いキッズソファを作ろう

記事内に広告が含まれています。

レジャーシートを巻く

パーツ1つずつ、プレゼントを包装する要領でレジャーシートを巻いていきます。

今回使っているのはダイソーの1人用サイズ(60✕90)ですが、これだと3枚程必要になると思います。

見えない部分に折り目がくるよう注意

厚手の両面テープやプラスチックに使える「PP用瞬間接着剤」というものを使って固定しながらの方がやりやすいですが、無ければビニールテープで外からぐるっと巻いてしまって下さい。

組み立てる

出来上がったパーツを先ほどの形に組み立て、最後にビニールテープで全体をキツく巻いて合体させます。

可愛いソファが完成しました!!

中身をしっかり詰めているので、子供はもちろん大人が座っても全く問題なし!

レジャーシートを全体に巻いているため汚れても水でサッと拭き取れますし、隙間にゴミが溜まってきたらテープを剥がせば簡単に分解して拭き掃除ができます。

気軽に食事に使えるキッズソファ、ぜひ作ってみて下さいね〜♫

タイトルとURLをコピーしました